- 		
最近の投稿
 最近のコメント
アーカイブ
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 営業1課
癒し
はじめまして! 初めてのブログに緊張気味の営業1課の藤井です。 最近、休日は猫と一緒に家にこもっていることが多いですね~。 というわけで、猫ネタにしましょう。 茶色いほうがマロン(3才)でシルバーのほうがミン(2才)です。 2匹ともマンチカンです。 このシルバーのミンは未だに自分の名前が分かっていないようです・・・。 おまけに変な行動が多いんです。 そのひとつがコレです。 洗面所の珪藻土マットをこの体勢でひたすら舐め続けています。 まあ、出来の悪い子ほどかわいいっていいますからね(笑) 毎日、猫に癒されている藤井でした。
									
						カテゴリー: 営業1課					
					
												コメントは受け付けていません。
							
		やはり今年も箱根駅伝
新年あけましておめでとうございます。 今年最初のブログです。 新年と言えばやはり箱根駅伝! 例年通り花の2区を見てきました。 この時、なんと神奈川大学トップ通過! 地元大学ともあり嬉しい瞬間です。 しかし予想通り青山学院が3連覇となりました。 昨年のブログ(http://www.e-earth.co.jp/wp/?p=416)では 「地元神奈川大学にシード権」をと願いました。 今年はやってくれました! 念願のシード権獲得おめでとうございます。 (10位以内に入ると来年の出場権が得られます。) 大学生の走りに感動たっぷりのお正月行事でした。 営業1課 弓田
									
						カテゴリー: 営業1課					
					
												コメントは受け付けていません。
							
		冬の彩
営業1課の馬郡です。 先日、やっと晴れ間が続きましたので我が家の「玄関前」に並べる「花々」をホームセンターで買ってきまして、鉢に入れました。ビオラなどはなかなか存在感があります。これまでの経験から、土への直植えよりも「持ち」が良いみたいです。 玄関ポーチに鉢を集合させてみたり、玄関まで数段階段がありますので「鉢」をひな壇のように置いたりしています。「鉢」はとにかく日光に当てなくては・・・と思いがちですがあまり当て過ぎはだめみたいです。素人の勘ではやはりダメですね(笑)南側でなく東側に置いています。朝日で十分?みたいです。 なかなか、家の外には「黄」「赤」などのビビッドカラーが少ないので、玄関先がぱっと明るくなます。朝の出勤時などは目に入りますので、いい気分にさせてくれます。 もう少し買い足して、華やかにしてみようと思っています。 クリスマスはポインセチアもいいのですが、意外と日持ちさせられなくて失敗したことが ありますので、今年は見合わせます・・・
マッチョへの道
今年の6月に履けていたズボンがピチピチになってしまった営業1課大野です。 以前ポケモンGOで楽しくダイエットをするというブログを書きましたが見事に失敗してしまいました。。。 なぜ失敗したかというと、 自宅周辺を歩き回っても同じポケモンしか出ない ↓ ただ疲れる ↓ それならわざわざやらなくてもいいんじゃないか という典型的な怠け者の思考が出てしまい見事に挫折してしまいました。 まずい、まずいぞ。なんとかしなければならん。 考えました。必死に考えました。 楽して痩せられる方法を。 見つかりませんでした。まったく見つかりませんでした。 どうしよう。。。 こうなったらジムに通うしかありません。決心しました。ジムに通うことを。 あとはどこのジムに通うか決めるだけ。仕事柄帰れる時間が遅いため夜遅くまで営業している場所じゃないと通えません。 そして見つけたジムがこちら! そう!かの有名なGOLD GYMでございます! ちょうど上星川に店舗があるのを知り、会社から近いし、なにより朝4時まで営業しているのが嬉しいですね。 店内もとても綺麗でやる気がみなぎってきますね(*’ω’*) 最初の4,5回はトレーナーの方がついてくれてそれぞれの目的に合わせたトレーニング方法を指導してくれますし、メニューも組み立ててくれます。 ただやみくもにジムに行って鍛えるのではなく効率のいい鍛え方を教えてくれるので非常に助かります。 彼らの仲間入りできる日もそう遠くはないことでしょう。 現在上星川のGOLD GYMに通っている方、これから通われる方一緒にパーフェクトボディを手に入れましょう!! レッツマッスル!!
住宅ローン金利が上がる???
先日、日本銀行が大規模な金融緩和の枠組みを修正しました。 新聞などでも全文の記載がありますがなかなか理解が難しいところです。 日銀の政策は「景気上昇」を目的に打ち出すものですが、 「借りる側」・・・住宅ローンでは時として残念なことになる場合もあります。 長い目では「国民の給与が上がる」方向へ目指してはいますが・・・。 当然、金融機関は密接な関係がありますので、ビジネス・収益確保のため常に 連動して政策を打ちます。住宅ローン金利はこれらの動きに当然ながらしっかり 反映しています。金融機関に直接携わっていたり、金利の決まり方、指標などに 精通していないとなかなかわからないかもしれません。 ここ数ヶ月は長期固定金利などが異常なほど、下がっておりました。 借り換えブームもそのトレンドを受けた動きでした。 今後は金利上昇が出てくると専門家は言っています。近いところでも各銀行の 担当者からは「残念ながら(?)上がりそうです・・・」という声が耳に入ってきます。 10月は変動金利・短期金利以外は上がっています。今後の動きに注意が必要です。 「日銀」の政策は一番見逃さないように注視しています。気になったらお気軽に ご相談下さい。 ローンアドバイザー 馬郡
夏の思い出
営業1課大野です! だいぶ月日が経ってしまいましたが皆さんはお盆休みはどこかに行かれましたか? 僕は愛犬のももたんと一緒に1泊2日の旅行に行ってきました。 場所はこちら 「伊豆高原わんわんパラダイス」です! こちらは広さ約600坪の広大なドッグラン・屋上にはドッグガーデン・冬でも入れる温水プールがあり、普段お仕事で中々一緒に遊んだりできない僕とももたんにとってはまるで天国のような場所でした! ももたんは水が嫌いで普段自宅でお風呂に入れてシャンプーするときもかなり手こずっているのですが、 ご覧ください! この!! … 続きを読む
ロシアワールドカップ最終予選
営業1課弓田義孝です。 今年のオリンピックは過去最高のメダル獲得に沸いた夏でした。 この勢いで我がサッカー日本代表のアジア最終予選が始まりました。 初戦はあまりにも不可解な主審の判定に怒り心頭です。 そして、まさかの逆転負け!! 初戦負けたチームはワールドカップに出られていないそうです。 しかし、まだまだこれから!次のタイに勝利して勢いに乗れれば まだまだ希望があります。 そこで、先発に浅野選手を入れて、スピードで切り裂いて勝利を納めて頂きたい。 この顔をお忘れなく、日本のエースになる! ここまでドリブルが上手い日本人はいません。 ジャガーポーズのゴールパフォーマンスに注目して下さい。 がんばれ日本!
夏
営業1課のえびはらです。 夏も本番でとても暑い日々が続きますね。 水不足なども心配されていましたが、取水制限なども無く 無事にすごせそうな感じですね。 最近の話ですが、キャニオニングという遊びにチャレンジして みました。 キャニオニングとは、ウェットスーツを着て、ヘルメットをかぶり、 川にジャンプしたり、天然の岩で出来たスライダーを滑ったり、ロープを 使って下って行ったりと、奥多摩の上流などから、下流に向かい下る遊びに なります。 奥多摩の山間はとても緑が綺麗で空気もおいしく とてもリフレッシュすることが出来ました。 暑い日々がまだまだ続きますので、皆様も熱中症には注意して 夏のレジャーを楽しんで下さい!!
最近の悩み
営業1課の大野です! 突然ですが皆さんはしっかり健康管理をしていますか? 大野は全然しておりません。したことがありません。(笑) 食べたいときに食べたいものを欲望のまま食べる。 白ご飯?おかわりします。 おかず?味の濃いこってり系が大好きです。マヨネーズは欠かせません。 お風呂上がりのアイス?えぇ、食べますとも。 運動?そんなのしません。 以前は働いていた仕事は体を動かす仕事だったので比較的健康体で体脂肪率も 10%前後だったのですが、この仕事に就いてからはデスクワーク・車の運転が メインなので体を動かす機会が減り、体重はどんどん上昇。 お風呂に入る際、裸になって鏡に映る自分に愕然とし、ちょっとした坂を歩くだけで息が上がってしまう体力の無さに情けなくなってしまう_| ̄|○ そう。私はブタになってしまったのです。 このままじゃいかん。と思い、痩せることを決心しました。 探しました。苦しい思いをしなくてもいいダイエット方法を。そして・・・ 見つけました。最高のダイエット方法を。 それはこちら!! そうです!ポケモンGOです!! 皆さんも既に存じていることと思いますが、このゲームは街中をうろちょろ歩き回り ポケモンを見つけて捕まえるゲームです! 子供の頃大好きだったポケモンのゲームがこんなに進化して登場してくれました! <<<<<<大野の脳内>>>>>> ポケモンを捕まえるためには外に出て歩かなければならない。 ↓ 外に出て歩けばその日摂取したカロリーを消費できる。 ↓ 運動不足が解消出来て尚且つ痩せることができる。 素晴らしい!素晴らしいではありませんか!! 今のところ毎日仕事が終わって家に帰ってから愛犬ももちゃんを連れてポケモン探しの 旅に出ています。 その成果は・・・まだ出ていませんが「継続は力なり」と信じて歩き続けます。 みなさんも体重が気になってきたらぜひポケモンGOを! 一緒に歩きましょう!!
何かいいことありそうな・・・
営業1課の馬郡です。 以前のブログでオドメーターが「77777」になったことについて書きましたが、 この時は早々に意識して写真を取るチャンスを伺っていたので 無事収めることができたのですが、今回走行中にメーターが「88888」に なっていることに気づきました。 「88889」になる前に車を停めて「写真、写真!」と頭の中で思いつつ、 大きな国道でなかなか停められず、少々焦りました・・・が無事今回も撮影に成功!! 「何かいいことが起こりそうな」気がしましたがその日は特に何もなく・・・ 無事に帰社致しました。 無事が何よりいいことでした(笑)









