作成者別アーカイブ: センチュリー21 アース住販

~ 社員旅行で仙台へ ~

営業3課の川原と申します。 6月の2週目に社員旅行で仙台に行って参りました。 今年は妻と子供も一緒に連れて行くことができまして、 家族サービスもすることができました。 初日は東日本大震災の被害にあわれました石巻市に行き、 被災地をガイドさんの説明を聞きながらめぐり、本来建物が あった場所が広い更地になっている状況に津波の怖さを 感じてしまいました。 東日本大震災メモリアル 南浜つなぐ館には実際に来た津波の 高さが分かる物がございました。 話は変わりますが、社員旅行最終日には家族で仙台うみの杜水族館 に行き可愛い動物たちに癒され、その動物を見てテンションの上がる 息子にも癒されました(笑)                   今、世の中ではFIFAワールドカップで盛り上がっておりますが、 この水族館ではペンギン達がサッカーをしていて、ご家族みんな 盛り上がっておりました。 器用にボールを蹴りゴールしていて、ペンギン半端ないでした!!                     そして締めはやはり牛たんですね!! 帰りがけに仙台駅エリアにございます、牛タン炭焼  利久にて … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

初ブログです。

はじめまして。 営業3課新人の沼と申します。 簡単に自己紹介させていただきます。 私は生まれてから横浜市戸塚区という町で20年以上生活しておりました。 幼稚園のときから学生時代まで16年間サッカーを続け、 学生時代には、小学生のサッカーのコーチなどをしておりました。 今回はお休みの日に以前相澤さんのブログでもご紹介にあった 「レストランDON」に行ってきました。 あいにくの雨で景色は残念でしたが、パスタは絶品でした!   渡り蟹のトマトクリームパスタを注文しました。 こういった高級なレストランに行ったことがあまりないので、 蟹を食べていいのか分からず、そのまま食べれずに終わってしまいました... 後から調べてみたところ甲羅の身は外して食べてもいいとのことでした! 次回は晴れてる日、蟹の中身を食べに再度行きたいと思います!  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

「隠れ」クレジットにご注意!(住宅ローンアドバイザーより)

ご契約後、またはご契約前に「住宅ローンの申し込み」を代行するのですが、その際に「現在のお借入れ」状況をヒアリングさせて頂いております。 このところ増えているなあ・・・と感じることが1つございます。「隠れ」クレジットのご利用です。「隠れ」とは悪い意味ではないのですが、お客様ご自身にご認識のない「お借入れ」のことをこんな風に勝手に名付けています。(業界用語ではありません・・・) 車のローンやショッピングの分割払いなどは「クレジットの分割利用=ローンご利用」というご認識が通常お有りですが、「スマホの機種代の分割払い⇒料金上乗せ払い」や「ガス代・電気代等のおまとめ払い」がクレジットご利用になっているということにあまりご認識がないケースがございます。 原則、クレジットの分割払い・ローンご利用は「住宅ローン」の融資額計算時に算入されますので、住宅ローンの減額対象になる要素になります。また、クレジット・ローンをご利用である場合は「口座引き落とし」が多いですので「入金し忘れ」により「口座引き落とし」ができない月がございますと「引き落とし不可⇒遅れ・延滞・・・お金がない、信用がない」とクレジット会社が判断して、クレジットの信用情報センターにチェックが入ることがあります。うっかり、入金し忘れてしまうことはありがちですが、データ上はそのように処理されてしまいます。 一般に「口座引き落としができなかった場合」は後日、振込や再度引き落としにてお支払いを行うケースがございますが、払い終えても「遅れ」扱いは変わりません。回数が多いといわゆる通称ブラック⇒当面(数年間)融資不可ということになることがあります。 住宅ローン審査時には各金融機関が「信用情報センター」等の内容を先にチェックして融資判断しますので頻度・回数が多い場合には「融資辞退⇒融資不可」となります。チェックする情報は過去5年程度に遡りますので、とっくに忘れていたような内容で引っかかる場合がございます。 キャッシングもご注意です!残高0円でも住宅ローンの減額対象になることにも、ETCカード・リボ払い、いろいろなものがクレジット利用となっておりますので。ご利用時にはくれぐれもご注意ください! クレジット情報に関しては金融機関は様々な見方をしておりますので、気になること・ご不安なことがございましたら当店スタッフにお気軽にご相談ください。お力になれると思います!!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

はじめまして

はじめまして。 営業1課新人の相澤と申します! 初のブログを投稿します! まずは、軽く自己紹介をさせていただきます。 私は、生まれてからずっと横浜で育ちました。 世間では、ハマっ子と言うらしいです・・・。 趣味は、ドライブです。 逆にそれ以外に、これ!といったものがないので、 最近は、趣味探しが趣味になりつつあります。 何か良い趣味があれば、ぜひ教えてください! さて今回は、そんなドライブでよく行くスポットを紹介します。 葉山にある立石海岸というところです。 ここは、いつ行っても最高です! 昼間は、景色がキレイなだけでなく、磯で遊べる! 夕暮れ時は、凄まじく景色がキレイ! 景色が消えかかった夜は、 お隣にある「レストランDON」というところでディナー! ここが本当に美味しくておすすめです。 ぜひ機会があれば行ってみてください! 今後ともよろしくお願いいたします。  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

初ブログです。

はじめまして。 今年の1月に入社しました稲岡明良(いなおかあきら)と申します。 まだ20歳で右も左も分からない新人ですがよろしくお願い致します。   私事ですが、先月20歳になりましたので先週のお休みに 高校時代の友人とお酒を飲んできました。 友人たちも社会人になったばかりなので皆で社会人の厳しさについて討論していました(笑) また高校時代と変わらず笑い話が出来るのもすてきなことだなあとも思いました。 これから社会の荒波を乗り越え立派な男になれるよう頑張ります! 今後ともよろしくお願い致します。  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

趣味は釣りです。【営業2課 伊藤】

アース住販営業第2課の伊藤 優(いとう ゆう)です。 あと数日で5月に入りますね。。。 4月は暑い日ばかり続き、お客様との物件見学での 移動中の車内はクーラーをガンガンにかけてご見学に行っております。 暖かく?気温が暑くなってきたということで、 前回のお休みは趣味である釣りに行ってきました。 小田原から伊豆半島の真下の下田を目指し、 下田から沼津へと、海沿いを移動し気になる港があれば立寄って 少し釣りをし、ダメだったら移動!という感じで丸一日かけて、 釣りを満喫してきました。 陸から狙うイカ釣りをやっていたのですが、 釣果はナマコ2匹でした、、、涙 同じ軟体生物ではありましたが、全く嬉しくないですね。 ですが、車の運転・釣りだけでなく私のお気に入りの場所に行ったら 車を止め夕日の写真を撮ったりとかしました。(スマホカメラですが、、笑) またお休みの際には伊豆に行きたいです。 おススメの場所などございますので、 伊豆半島の魅力をお伝えします。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

ある日の休日

営業第2課の吉永です。 先日学生時代のバイト先の先輩の就職祝いを探しに 御殿場のアウトレットへ行ってきました。             靴や洋服や家電などの実用的なものから うけねらいでポケモンやレゴなどを真剣に選んだのですが 結局名刺入れというとても無難なものにしておきました。 お昼はせっかく静岡まで来たので 静岡県民のソウルフード「さわやか」へ。           実は「さわやか」のために静岡県まで来ました。 俵状のハンバーグが目の前でカットされる瞬間は いつ来てもうれしくなってしまいます。 実はソースをかけずに塩・コショウで食べるのが一番おすすめです。 だまされたと思って一度試してみて下さい。 静岡県は桜の名所がたくさんあるので 今の時期は特におすすめのエリアです。 お出かけ先の候補になれば幸いです。 以上 いつかは不動産屋らしく物件の紹介ブログが書きたい吉永でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

大人の階段

営業第1課の大野です! 先日可愛い可愛い愛犬のももたんが3歳になりました!!                     恒例のバースデーケーキに火を灯し、バースデーソングを歌い、 ご飯の量をいつもの倍に。 盛大にお祝いしました!! が、本人は何も分かっておらずケーキを前にひたすら口の周りを ペロペロするだけでした。。。 また、1つ大人の階段を上った食いしん坊なももたんでした。                 誕生日ついでに先日のお休みに旭区にある「こども自然公園」にももたんを連れて桜を 見に行きました! 普段あまり一緒に過ごしてあげられない分たまの休みくらいは犬孝行してあげなきゃ いけないですからね(´・ω・) 肝心の桜はというと、、、                   … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

美味しいもの食べるのやめられへん

第5回目のブログです。 お久しぶりです。 営業第3課の小泉です。 以前は1課でしたが2018年から新しい課 『3課』に異動になり、心機一転新しい課長の元頑張っております。 いや~~ 運動をしないといけないと思ってはいますが、相変わらず食べては寝ての繰り返しの 日々を過ごしております。 体重は変わらないので、どんどん筋肉が落ちていっているように感じますが、 美味しいものはやめられへん。。 最近はほぼ地元の『平塚食堂』に行ってきました。                                       いや~~ 食べましたね。 ご飯も大盛りが無料なので大盛りにしちゃいました。 この後は海沿いを少し走りそっこー息切れになってしまいましたとさ。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

お花見行ってきました

こんにちわ営業第2課の長坂です。 先々週のお休みにお花見で上野公園に行ってきました。 私自身は地元の舞岡公園の桜も大変綺麗なので、 そこでもよかったのですが、妻がどうしても上野公園の桜が見たいとのことで 車で1時間半かけて行ってきました! 平日にもかかわらず、多くの人でにぎわっており桜もちょうど満開でとても綺麗でした! あまりゆっくりは見れなかったのですが屋台でりんごあめを2つ、娘はアンパンマンの 綿あめを買って帰りました。 休みの日は基本的には家族でおでかけですが、来週のお休みはお客様に教えてもらった ワールドポーターズの屋上で期間限定でやっているカートを乗りに行きレーサー気分を 体感しに行きたいと思います! 金額も比較的安く、その割に本格的なカートを乗れる場所はほとんどないので 穴場ですね!車好き・レース好きの方、みなとみらいにお出かけの際はぜひ!!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。